SSブログ

リーガルハイSPを見たけれど… [ひとりごと]

錦織くんのツアーファイナルやらフェデラーのデビスカップ決勝など
見たい番組がたくさんありすぎた先週だったけれど、
リーガルハイSPも絶対に見逃せぬということで、
録画しておいたものを昨日視聴しました。

リーガルハイは大好きなんだけど…。

まるで うちの母のことを言っているんじゃ? と思うぐらいそっくりな話。

なにより母が間質性肺炎の急性憎悪を起こしたのも
「臨床試験対象の薬の副作用の可能性が捨てきれない」
と先生から言われたわけで。
そして亡くなった後、今後の病気解明の役に立つように
母は自分の体を病理解剖に提供したしね。

うちの場合、先生からはちゃんと薬の説明書をもらい、
口頭でも母に2回、私達にも1回説明があって
薬の危険性については十分すぎるぐらい説明を受けていたのね。
(まあ感染症の可能性があがるという話がメインで、
 間質性肺炎については説明はなかったけれど、
 書類には確かに間質性肺炎という副作用も書いてあった)
何より母が説明を聞き、自分で薬を投与することを決めて
書類にサインしたわけだから
ドラマと違って病院を訴えるとかそんな気持ちは全くない。

ただ、
「医は科学」
「医学は人の犠牲の上に成り立っている。」
「訴えたいなら科学を訴えろ。救えなかったのは現代の科学だ」
「科学は死に意味がある。死こそ希望」

なんて言葉が矢継ぎ早にズシーン、ズシーンと心にのしかかり、
最後は見ているのが辛くなりました。


母は自分の意思で自分の体を病気の解明のために捧げたわけだし
治せない病気だったから母が助からなかったのは仕方ないけど
母が自分の体を提供したことを、

『科学の進歩のための「犠牲」』

とバッサリ言われちゃうと、家族としては
なんか気持ち的にすぱっと割り切れないものがあるなぁ。
やっぱり残された者の悲しみはいつまでも消えないしね…。

(話が違うとか、訴えるとか言う気は全くないけれど)
まさしく
「医学の進歩に犠牲はつきものとみんな思っているけれど
 自分の家族が犠牲の対象となった途端に話が違うと言いだすんだ!」 
と言った古美門の言うとおりだわ!と、しみじみ思ったのでした。


大好きなリーガルハイだけど、
このSPはワタシにゃ辛すぎてもう見れないな。

ま、いちおうDVDには焼いて残しておくけどね。

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

Last Try:採卵周期・D3診察 [不妊治療メモ2nd Stage: H MC]


今回はなかなかリセットせず、
ソフィアで強制リセット?なんて心配もしていたけれど、
D35でようやくリセット。
最近の生理周期から比べると10日も遅いお越しとなりました。

で、D3診察を受けてきました。

お約束のホルモン検査。

FSH:10.01
E2:14.04

FSHは前回よりは下がったけれど1年前よりはやっぱり悪化してるわね。
これってやっぱり年齢ってことだよねぇ…。
そしてE2も低いけれどorz

「どうする?」と聞かれたのですが、1か月延ばしてもホルモン値が改善するとも
限らないので、「やります!」宣言してきました。

ということで誘発決定になりましたが、今回もマイルド誘発。
クロミッド1日2錠を5日間と
ゴナピュール150単位を2回
ゴナールF150単位を2回。

ゴナールFはシリンジだとものすごーくイタイ。
ゴナーフFペンタイプなら痛くないけど、金額がめちゃ高い。
どうしようか悩んだのですが、今回は自己注射ではなく通院することにしました。

そして今日はボーンを受けてきた。

とりあえず明日D8で診察。
D9でまたボーン。

なんとか採卵できるかな?
とりあえずガンバってみる。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

Feedly:更新遅くね? [ひとりごと]

かつてGoogleリーダーを利用していたワタシ。

Googleリーダーが終了して以来、
RSSリーダーとしてFeedlyを使っています。

スマホでもAppを使えばレイアウトが崩れることなく読めるし、
PCでも読みやすい。

アメブロやはてななど一部はブログサイトのせいなのか、
個々のブログの設定なのか知らんが
途中までしか記事が表示されないので、
オリジナルサイトを開かねばなりませんが、
まぁそこは許容範囲。


でもどーしても許せない点が1点。

PCのWeb版でFeedlyを開くと、
Reloadしても最新記事が表示されてこないのじゃ!
(ワタシはChrome使用)

いつも読んでいるブログサイトに直接お邪魔すると、
明らかに最新記事がUPされているんですが、
Feedlyで見ると、Reloadしてもその最新記事を拾ってきてくれません。
明らかに1日ぐらい更新が遅れている…。

Reloadしたときに登録してるブログサイトの最新記事を
チェックしてくれてるんじゃないのかいな?

毎回イラっ!とします。

これ、どーやったら直るんだ?
Feedlyのバグ?
バグだったら諦めるしかないのかなー???

ググってみたけど、よくわからず…。

むぅーーーー。


待ち人来たらず。 [不妊治療メモ2nd Stage: H MC]

って人じゃないんだけどね…。


次回を 最後の採卵!と考え
先行予約で取ったボーンを既に2回受けてますが、
まだリセットせず。

最近は D25-28 ぐらいでリセットしていたのだが、
今回は既にD35になっても
未だいらっしゃる気配がありませぬ。

普通、採卵後は早く来るものなんだけどねぇ[たらーっ(汗)]


ずっとサボっていた基礎体温測定。

センセも見ないし、もういいや、と思って
ずっと測っていなかったのですが、
さすがに心配になって一昨日ぐらいから再開(汗)

 → 体温はまだ高温期のまま。


リセットしないと採卵はおろか、移植もできないんですが。
前回そんなに強い誘発してないのに…。


まさかこのまま

 アガリ → ゲームオーバー

なんてことにはならないよねぇ…(((;゚Д゚)))


あまりにいらっしゃらないので、
ついに来ても来なくても金曜日に受診することにした。


ソフィアで強制リセットさせて、採卵ってことになるのか?
 → もうそこまでして採卵しなくてもいいかな?

とか

採卵やめて移植にしちゃう?
 → あ、でもリセットしないと移植もできないのか…。

なんてグルグル考え始めてます…orz

カモーーーーーーン[手(グー)]
頼むよぉー。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

確定申告ネタ:不妊治療助成金と確定申告(年またぎの場合)のその後 [不妊治療メモ2nd Stage: H MC]

また確定申告ネタですが…。

こちらの記事のその後のお話。


2013年に採卵した卵ちゃん、今年の4月に移植しました。
(結果はもちろん陰性(涙))

助成金を申請し、15万円支給していただいたので、
そろそろ2013年度の確定申告に修正をかけて、前回スルーした
医療費控除を申請しないとなーと思っていたところ、税務署から一通の手紙が。

開けてみると、「更正通知書の送付について」 というお手紙が入っており、
読んでみたところ、
「2013年確定申告分 住宅借入金等特別控除金額の計算に誤りがある」だって。(汗)

えぇー!?と一瞬焦ったのですが、

「住宅借入金の控除額が増加するので、所得税の額が減少します。
 つきましては税金の額が減少するので、口座に振り込みます」

ということで、税金がいくらか戻ってくる、うれしい修正でした。

税金少なく払っている分については修正するようにすぐ連絡がくるけど、
多く取っている分に関しては税務署は何もしてくれない と思っていたのですが
そうでもなかったようです。

しかしなんというタイミングでお手紙がくるのやら。
もう少し医療費控除を早く申請していたら、
またまた修正が必要になるところでした。
あぶない、あぶない[あせあせ(飛び散る汗)]


で、今回医療費控除を申請するにあたり、元になる金額が変わってしまったわけで、
2013年の確定申告ではなく、税務署から送られてきた「更正通知書」に対して、
再度「更正の請求書」として医療費控除の分を申請することになりました。
(ややこしい…www)


2013年の採卵分金額・2014年の移植分金額 からそれぞれの割合を算出し、
助成金15万円のうち、2013年分を
2013年医療費の「補てんを受けた金額」に入力します。

あとは普通に医療費控除を申請するだけ と思っていたのですが
我が家はここからが苦戦。


いちおう確定申告作成コーナーで更正の請求書を作成できるのですが、
税務署から送られてきた「更正通知」だと、
金額が一部まとめられていたり(例:地震保険料と寄付金が合算になっている)
「第3期の税額」という項目がなかったり。

最初の確定申告時のデータがあれば、
作成コーナーでそのデータを読み込ませ、続きから修正をかけることができたのですが、
いかんせん今回は税務署から修正がかけられたわけで、元データがない状態です。

こちらが入力する際は、寄付金であればどこに寄付したか、金額はいくらか、
寄付の種類は?まで聞かれたり、地震保険料や社会保険料、生命保険料なども
入力が必要。
加えて我が家は住宅ローンの再適用分もあったので、
ほとんど確定申告を一から再度やりなおしているのと同じ。

結局本当にこの入力方法でいいのか?
住宅ローンの分や寄付金の添付資料も再提出が必要なのか?
第3期の税額って何?など
質問てんこ盛りなので、税務署まで行くはめになってしまいました。

結果、
・寄付金や住宅ローン控除再適用分は確定申告と同じように再度入力してもらえばOK
・第3期税額とは、納める税額もしくは還付される税金 を入力。
・添付資料は医療費分だけでOK

ということで、その場で確認してもらった上、「更正の請求書」と医療費領収書を提出。
控えに受領印をもらって帰宅しました。

入金は2-3ヶ月先になるそうです。

うちは今回利用できなかったですが、
助成金の影響で医療費控除の申請が遅れる方は、
確定申告時のデータは保存しておくこと
強ーくオススメしますです。

元データがあればそんなに大変じゃないと思いますよ。(たぶん…)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。